100%売木産の薪・炭

ポレポレでは、100%売木村の間伐材、全伐材、林地残材を使った薪。
伝統的な炭焼き窯で製造された炭を用意しております。

  • 薪(針葉樹)

    ¥600 (約3.6kg)

    針葉樹は、葉が針のように細長く堅い葉をつけるマツやスギなどの裸子植物球果植物門の樹木。密度が低いため、火力が強く焚き付け向きですが広葉樹より早く燃え尽きます。

  • ”薪”スタンプカード

    新たなサービスがスタート!

    会場で薪を1束購入毎にスタンプ1個押印いたします。
    スタンプが10個貯まるごとに薪1束プレゼント!!

  • 売木村産の炭

    ¥500 (1杯・約750g)

    村に伝わる伝統的な炭焼き窯で製造された炭です。
    海外産の炭に比べ、火付け、圧倒的な火もちの良さが特徴です。

  • Gram Bunk(グラムバンク)

    薪のお預かりサービス

    会場で購入された薪で「使いきれなかった」場合に限り、ご返却ください。(スタッフが重量計測し記録)
    次回来場時に重量分の薪をお戻しさせていただきます。

売木村の薪・炭を使って、売木の森・伝統をみんなで守ろう!

売木産の薪をたくさん消費することで、森林整備(間伐など)※・林地残材※の活性化に繋がり、皆様のご協力によって売木の森・売木村が守られます。
売木村の炭は、大正時代から昭和初期に炭焼きが一大産業として栄えましたが、後継者不足により炭焼き消滅の危機※となっています。

※森林間伐(しんりんかんばつ)とは
間伐を行うと、光が地表に届くようになり、森の樹木が深く根を張れ、草木が生えやすくなり栄養豊富な森となります。また土砂崩れ・洪水の災害を防ぐ役割があります。

※林地残材(りんちざんざい)とは
立木を丸太にする際に出る枝葉や梢端部分、森林外へ搬出されない間伐材等、通常は林地に放置される残材。

※炭焼き消滅の危機とは
高齢化に伴い炭焼き職人は村内でたった1人になってしまい、売木村では炭焼き継承プロジェクトが立ち上がりました。

売木村の森を守るため、新しい経済の仕組みを作るために、地域活動団体「うるぎ焚きもんくらぶ」にて「売木村の薪を生産」しております。

「うるぎ焚きもんくらぶ」の皆さん

BBQ 事前予約制

旬の地元野菜、地元産のお肉を用意しております。(写真は大人用二人前です)
オーナーが自ら仕込んでいる手作り味噌・醤油・スパイスを使った
「自家製醤油のBBQスパイシーソース」と「自家製味噌のBBQソース」もご賞味あれ。

  • <地元産のお肉>
    長野信州のお肉を、売木村の地元で評判の精肉屋さんから仕入れております。 なかでも「信州福味鶏」は長野県のオリジナルブランド鶏で、BBQに最適です。

    <地元産の旬野菜>
    売木村とその周辺で育った野菜を用意しております。 タイミングによってはポレポレ農園で収穫したピーマン、トマト、ナス、ニンジンなどを提供。 他にも季節によって売木村ならではのトウモロコシ、キノコ、カボチャなどもお楽しみいただけます。

    <BBQセット付属>
    炭、BBQ台、トング、皿、箸(人数分)、オリジナル焼肉タレ2種

  • BBQセット大人用

    ¥4,000 (一人前)

    BBQセット小人用

    ¥2,700 (一人前)

    ※テントサイトご利用の方には、BBQ台が付属されません。
    ※連泊の方で、BBQ台を2日目以降もご利用の場合はご相談ください。

地産地消・売木村の新鮮食材をお楽しみください!

ポレポレ農園・地元地域で収穫された野菜、地元産のお肉を消費することで、地域の生産・収穫が活性し安定化されます。皆様のご協力によって売木の農家・売木村が守られていきます。

※地産地消(ちさんちしょう)とは
地域生産・地域消費の略語で、地域で生産された様々な生産物や資源(農産物、水産物、畜産物)をその地域で消費すること。

※売木とうもろこし・ゴールドラッシュ
売木村のブランドとうもろこしです。 甘みが強く、生でも食べられるトウモロコシとして評判のゴールドラッシュ。 高原のきれいな水とおいしい空気、そして朝晩の寒暖差、太陽のめぐみをいっぱい浴びて育ったうるぎのトウモロコシは甘みと旨みがギュッと凝縮しています。

※売木のトマト
標高850mの売木村は朝晩の寒暖差が大きく、太陽のめぐみ、きれいな水とおいしい空気をいっぱい吸いこんで育ったうるぎの野菜は甘みと旨みがギュッと凝縮しています。

※阿南の原木しいたけ
原木しいたけの生産が昔から盛んな阿南町産のしいたけ(生産量は1割位)です。 原木しいたけとは、市場に多く出回っている菌床栽培とは違い「なら」や「くぬぎ」 などの原木に菌を植える、自然に近い育成をさせた"しいたけ"です。 天然の栄養で育ったことで"しいたけ"で本来の香り・旨味・歯ごたえをじゅうぶんに楽しめます。

レンタルアイテム

在庫に限りがございます。
事前にメール・電話・当日受付にてお問い合わせください。

  • ■レンタルアイテム一覧

    PDFファイル

    BBQグリル、タープ、テント、ランタン、手挽きコーヒーセットなど様々ご用意しております。

  • ■経験者向け「焚き火」ギアレンタル

    PDFファイル

    焚き火好きの方に向け、様々な焚火台をご用意しました。
    いつもと違った気分で、焚き火を楽しんでみませんか?

  • ■ビギナー向け「焚き火」セット

    PDFファイル

    焚き火の経験ない方、道具をお持ちでない方向けたセットレンタルです。
    スタッフによる解説付きなので、安心してお楽しみいただけます。

  • ■憧れの「キャンプファイヤー」セット

    PDFファイル

    貴方のサイトでキャンプファイヤーが出来る!!
    アメリカ・テキサスのブランドによるネイチャーストーブです。

  •  

POLEPOLE SHOP(売店)

センターハウス1Fには売店がございます。
「かち割りが足りない」「ガスが切れた」「お酒が飲みたい」「調味料を忘れた」
「うるぎ村ならではの食材食べたい」「虫に刺された」「甘いものが食べたい」など
いろいろなご意見からアイテムをチョイスしました。

  •  

  •